2006年12月30日
運を逃しちゃったけど・・・感謝♪
え~、前回で今年最後だったはずなんですが。
家族がまだ起きてこないんで・・・あわてて書いてしまいます(エヘヘ(^^ゞ
)
昨日は、いつも行っているテニススクールでイベントがありました。コーチ陣も参戦するのですが、ダブルス大会(男子、女子、ミックスまぜこぜ)です。
まぁ、女性に対しては、サービス1本というハンデ(?なのかどうかよく分からないんですが)があります。
もちろん、ブリ婆は観戦を楽しみに行きました。アンド、”
勝者
を予想するカルチョ”がありまして、それに投票するのも楽しみの一つです。
イベントは、会場の規模が要求されるせいなのでしょうか、ふだんのテニススクールではなく、系列のテニススクールで行われます。ちょっと遠いですし、都会に近いんです。
朝から雪が降りましたし、田舎に住んでいる、しかも運転のへたっぴなブリ婆は、娘の”まりむ☆”(←ブログネームだそうです、来年は、まりむ☆にも記事を書かせるかもしれません)と共に、電車、タクシーで系列テニススクールに向かいました。
半日くらいしかいられなかったのですが、とても楽しかったです。
予選と本戦がありまして。
予選では、いつも・・・いいなぁ~♪お上手だなぁ~♪と憧れている美女先輩が
2人出ていらしたので、応援しておりました。
それはもう、スゴイんですよ!
「マジ勝負で!」とコーチペアにもお願いし、速いスピードのサーブに食らいつくわ、展開で(チームワークで)コーチ片方のサービスゲームをブレークしました
。
”絶対、めちゃめちゃ遊ばれちゃう~
”と心配していたのですが、ダブルスはパワーとスピードとコントロールだけじゃないのかもしれません、ボレー戦でも頑張ってました!アンド、急ごしらえの若手男性コーチ陣より、あうんの呼吸とナイスフォローが良かったような気がします!
(ごめんなさい~、見ているのが初心者の私なんで、あいかわらず・・・伝わっているでしょうか????)
3位になってしまい、本戦に出られなかったのですが、惜しかったです~。
本戦では。
以前、初心者クラスで、ずうっと教えてくれていたMR.Kコーチペアが勝つと予想して投票、応援もしていました。
でも、途中まりむ☆が、ご近所さんとめぐりあい、お車で来ているので、「一緒に車に乗せて帰ってあげる
」という嬉しい申し入れにわぁいわぁいと同乗させていただき、予定より早く帰ってきました。
そうして・・・・。
実は、私の応援していたコーチペアが見事に優勝
し、カルチョでなんと!私
が一番当選し、お名前を呼ばれていたそうです~。
(もちろん、会場に最後までいないと、つまり、お返事をしないと無効なんですが
)
「●×(私の名前)さ~~ん!。いませんかぁ~!ラケット
ですよ、ヨネックスのナノスピード!・・・・ああ、では残念です~」
後で美女先輩から、メールで教えてもらいました。
MR.Kコーチペア、優勝、おめでとうございます~♪♪
そうして、私・・・・運は逃しちゃったみたいですが
。
実は今年、テニス雑誌「クラシックブレーク」さんにラケット
をいただいているんです(今度、詳しく書きますね。・・・実はそれが嬉しくて、こうやってブログ書き始めたのに、最初その記事が投稿出来なくて、全然そのラケットについて書いていないんですが・・・
)
2006年のおみくじには。
「あなたの願いは清らかです。故に・・・今年あなたの願いは、ほとんどのものが叶います。」みたいなことが古語で書いてあったんです。
あまりにいいお話しに、怖ろしくなって
・・・あまり願わないようにしてきました。
さっきの「クラシックブレーク」さんのラケットの時は、本当に欲しくてお祈りしちゃったんですけど
。
だって、本当にその時は、落ち込みすぎていて
”ここでラケットを当ててくださらないと、私テニスやめちゃうかも~
”と応募ハガキに書いてしまったくらいです。
ラケット何本もタダでいただいたら、バチが当たってしまいます。
神さまが、私にヨネックス
まで当ててくださろうとは思いませんでした。運をムダにしちゃったみたいで申し訳ありませんが。きっと他の方が喜んで受け取って帰って下さったことでしょう。
残り2日、それでも・・・願い事はせずに今年を終えたいと思います。
なぜなら・・・。
必死に願わなくても。
今年もたくさん・・・テニスが出来ました
。
良い試合をたくさん見ました
。
私にしては、ですが・・・・ちょっと上達したような気がします
。
超マグレかもしれませんが、もう一度打ちたいような球も打ったりできました
。
あこがれの
コーチのクラスに通うことが出来ました
。
たくさん、注意もしてもらいました
。
美女先輩の方々にもいっぱい話をしていただきました
。
親身になってアドバイスもいただけました
。
そうして・・・このブログ
。始めたことで、たくさんの方とテニスを通じたおしゃべりの輪が広がりました。
おともコーチにもアドバイスいただけたりしました
。
たくさんの方に励ましていただき、テニスやめたい~
という言葉の回数が減りました。
私もいたらない人間なので、心の中のどろどろ、もやもやに、やりきれない時があります(ネットでは、そういうのは書かないようにと思っていますが・・・どうだったか・・)。自分の中のダークな部分、嫉妬心とか・・・いろいろ涙がでたりします。
そんな時でも、ひと呼吸おいて反省し、この365ネットに出かけてきて、たくさんの方のブログを読み、笑わせて戴いたりしたことが、私を少しマシな人間にしてくれています
。
願い事がない位、願う前に叶ってしまっているような、幸せさん~♪な状態でいさせていただきました

。
皆様、神さま、仏さま。本当にありとあらゆる存在に御礼が言いたいです~。ラケットよりもプレゼントよりも、そんなラッキーがなくても、とても幸せでした。
来年もよろしくお願いします。
楽しくテニスできる限り、テニスを続けたいと思います。
・・・・なんかすごくまじめモードになっていますが、やっぱりブリ婆は、来年も”わんわん、きゃんきゃん”喜怒哀楽はげしくテニスをしていることでしょう~
。
正面に来た球には、ガラにもなく”いや~~ん♪”なんてブリッコしていることでしょう~
。
では、皆様
良いお年
をお迎えくださいませ。
(・・・・わぁ~ん、お別れのあいさつみたいで、こんなにさびしくて未練がましくPC前から離れられないのは・・・・しばらく家事ばかりになるからなのねぇ~~~
あ~~家事ってヤダヤダ
)
・・・・お正月、ヒマを見つけてはまた、ブログ世界に逃げてきます~

家族がまだ起きてこないんで・・・あわてて書いてしまいます(エヘヘ(^^ゞ

昨日は、いつも行っているテニススクールでイベントがありました。コーチ陣も参戦するのですが、ダブルス大会(男子、女子、ミックスまぜこぜ)です。
まぁ、女性に対しては、サービス1本というハンデ(?なのかどうかよく分からないんですが)があります。
もちろん、ブリ婆は観戦を楽しみに行きました。アンド、”


イベントは、会場の規模が要求されるせいなのでしょうか、ふだんのテニススクールではなく、系列のテニススクールで行われます。ちょっと遠いですし、都会に近いんです。
朝から雪が降りましたし、田舎に住んでいる、しかも運転のへたっぴなブリ婆は、娘の”まりむ☆”(←ブログネームだそうです、来年は、まりむ☆にも記事を書かせるかもしれません)と共に、電車、タクシーで系列テニススクールに向かいました。
半日くらいしかいられなかったのですが、とても楽しかったです。
予選と本戦がありまして。
予選では、いつも・・・いいなぁ~♪お上手だなぁ~♪と憧れている美女先輩が


それはもう、スゴイんですよ!
「マジ勝負で!」とコーチペアにもお願いし、速いスピードのサーブに食らいつくわ、展開で(チームワークで)コーチ片方のサービスゲームをブレークしました

”絶対、めちゃめちゃ遊ばれちゃう~

(ごめんなさい~、見ているのが初心者の私なんで、あいかわらず・・・伝わっているでしょうか????)
3位になってしまい、本戦に出られなかったのですが、惜しかったです~。
本戦では。
以前、初心者クラスで、ずうっと教えてくれていたMR.Kコーチペアが勝つと予想して投票、応援もしていました。
でも、途中まりむ☆が、ご近所さんとめぐりあい、お車で来ているので、「一緒に車に乗せて帰ってあげる

そうして・・・・。
実は、私の応援していたコーチペアが見事に優勝


(もちろん、会場に最後までいないと、つまり、お返事をしないと無効なんですが

「●×(私の名前)さ~~ん!。いませんかぁ~!ラケット

後で美女先輩から、メールで教えてもらいました。
MR.Kコーチペア、優勝、おめでとうございます~♪♪
そうして、私・・・・運は逃しちゃったみたいですが

実は今年、テニス雑誌「クラシックブレーク」さんにラケット


2006年のおみくじには。
「あなたの願いは清らかです。故に・・・今年あなたの願いは、ほとんどのものが叶います。」みたいなことが古語で書いてあったんです。
あまりにいいお話しに、怖ろしくなって

さっきの「クラシックブレーク」さんのラケットの時は、本当に欲しくてお祈りしちゃったんですけど

だって、本当にその時は、落ち込みすぎていて
”ここでラケットを当ててくださらないと、私テニスやめちゃうかも~

ラケット何本もタダでいただいたら、バチが当たってしまいます。
神さまが、私にヨネックス

残り2日、それでも・・・願い事はせずに今年を終えたいと思います。
なぜなら・・・。
必死に願わなくても。
今年もたくさん・・・テニスが出来ました

良い試合をたくさん見ました

私にしては、ですが・・・・ちょっと上達したような気がします

超マグレかもしれませんが、もう一度打ちたいような球も打ったりできました

あこがれの


たくさん、注意もしてもらいました

美女先輩の方々にもいっぱい話をしていただきました

親身になってアドバイスもいただけました

そうして・・・このブログ

おともコーチにもアドバイスいただけたりしました

たくさんの方に励ましていただき、テニスやめたい~

私もいたらない人間なので、心の中のどろどろ、もやもやに、やりきれない時があります(ネットでは、そういうのは書かないようにと思っていますが・・・どうだったか・・)。自分の中のダークな部分、嫉妬心とか・・・いろいろ涙がでたりします。
そんな時でも、ひと呼吸おいて反省し、この365ネットに出かけてきて、たくさんの方のブログを読み、笑わせて戴いたりしたことが、私を少しマシな人間にしてくれています

願い事がない位、願う前に叶ってしまっているような、幸せさん~♪な状態でいさせていただきました



皆様、神さま、仏さま。本当にありとあらゆる存在に御礼が言いたいです~。ラケットよりもプレゼントよりも、そんなラッキーがなくても、とても幸せでした。
来年もよろしくお願いします。
楽しくテニスできる限り、テニスを続けたいと思います。
・・・・なんかすごくまじめモードになっていますが、やっぱりブリ婆は、来年も”わんわん、きゃんきゃん”喜怒哀楽はげしくテニスをしていることでしょう~

正面に来た球には、ガラにもなく”いや~~ん♪”なんてブリッコしていることでしょう~

では、皆様


(・・・・わぁ~ん、お別れのあいさつみたいで、こんなにさびしくて未練がましくPC前から離れられないのは・・・・しばらく家事ばかりになるからなのねぇ~~~


・・・・お正月、ヒマを見つけてはまた、ブログ世界に逃げてきます~

