2009年04月24日
お尻作戦 Part 2
前回のお尻作戦は、ブログには書いていないのですが。
ダブルスの試合で、どこを狙うかわからなくて、とにかく2名いる相手のとれそうにない所を捜して打つと、初心者ブリ婆は、サイドアウトかエンドアウトしかしないのでした。
そこで。
相手の取りにくいところ、お尻の方向へ打つ。
という作戦だったのですが。試合相手が上手い方々ばかりなので、皆さんのお尻がこちらからなかなか見えない。
一度、並行陣のお姉さま方が、朝一番で走れない時に試合して、微妙な中ロブで、後ろ(お姉さま方のお尻の後ろのほう)にポトリと落とすことが出来たのが、唯一の成果でした。
う~ん、私は、しょっちゅうボールの行った方向に移動したまんま、傾いていたりするので、相手ペアから、お尻が見えちゃっている状態が多いのだと思いますが、この作戦はあまり効を奏さないというか、作戦がなかなか不発でした。
よほど、あっちこっちへ、お二人で走りまくっていただかないと、こちら側からお尻の側が見えてこないんです。
今、こだわっているお尻は、ボールちゃんのお尻。
それを、お尻作戦 Part 2と名づけます
まぁ、実態は、たいしたものではありません。
テニスを習ってもう4年目だというのに、またまたストロークの基本がわからなくなり、あせってラケット振り回しているので、一向に修正できませんでした。
いいショットにこだわっているわけではありませんヨ。
自分のボールが、自分の思った方向に運べていない。
という、ただただ初歩の初歩が、出来なくなっているのです。
恥ずかしくて、初歩に戻れませんでした。
皆さんに、『上達したねぇ』とお世辞で言われた一言が、あまりに嬉しすぎて、かっこつけてストローク打ってました。
だって、調子よいときは、オープンスタンスで打てたりするんです。
ボールが飛んでいく先の、誤差が2mくらいあっても気にしないようにしてましたが。
今、またラケットをゆっくり振るようにしてます。
飛んできたボールを(私のラケットがあたかも)ブランコのようにのイメージで、ボールちゃんをネットより上、描いたイメージの軌道に沿ってまっすぐに戻ってもらうように、送っています。
相手から、いいボール、速いボールが飛んできても。
それがラリーでも、試合形式練習でも。
ボールちゃんをブランコにのせて送り出すために、バウンドの頂点からはるかに落下したところまで待って、ゆとりを持って、なるべくいい打点で(成功率、まだまだ2割程度)、送っています。
攻撃色のかけらもない、バカ丁寧なストロークです。5月中旬の試合までに、なんとか間に合うといいんですが、と心配しつつ、それでも少しづつ、自分のイメージしたところに近くボールが行ってくれるようになってきました。
初歩の雁行陣の後衛で、私が今、出来そうなことは、ストロークラリーのコントロールの精度をあげることしかないと思い、練習しています。
1万回、ボールが返ってくるならば、1万回(残念ながら1万1回じゃなくて、だと思うけれど)ボールちゃんをお返しします、但し、なるべく相手がいやがりそうなところへコントロールして。
ボールちゃんのお尻にこだわっているので、今ボールがラケットで送り出される瞬間がよく見えます。
中3の娘、まりむ☆(私よりテニスでは、1年先輩です)にこの話をしました。
「へえ~。私は、感覚で打っているもの。」
ううう・・・内心うらやましいのですが、私は地球で一番トロイ女だと思うので、とりあえずあと1ヶ月、打点が感覚に近くなるまで、ボールのお尻にこだわります
ボレーも、もちろんもっと多く練習したいのですが、サークル練習が、雨ばかりで中止になっているので・・・最近、ボレーなんてしていないかも。
ま、初心者大会なので、ストロークが初心クラス並みにできれば、と思います。
上達を信じて、頑張ります
ダブルスの試合で、どこを狙うかわからなくて、とにかく2名いる相手のとれそうにない所を捜して打つと、初心者ブリ婆は、サイドアウトかエンドアウトしかしないのでした。
そこで。
相手の取りにくいところ、お尻の方向へ打つ。
という作戦だったのですが。試合相手が上手い方々ばかりなので、皆さんのお尻がこちらからなかなか見えない。
一度、並行陣のお姉さま方が、朝一番で走れない時に試合して、微妙な中ロブで、後ろ(お姉さま方のお尻の後ろのほう)にポトリと落とすことが出来たのが、唯一の成果でした。
う~ん、私は、しょっちゅうボールの行った方向に移動したまんま、傾いていたりするので、相手ペアから、お尻が見えちゃっている状態が多いのだと思いますが、この作戦はあまり効を奏さないというか、作戦がなかなか不発でした。
よほど、あっちこっちへ、お二人で走りまくっていただかないと、こちら側からお尻の側が見えてこないんです。
今、こだわっているお尻は、ボールちゃんのお尻。
それを、お尻作戦 Part 2と名づけます
まぁ、実態は、たいしたものではありません。
テニスを習ってもう4年目だというのに、またまたストロークの基本がわからなくなり、あせってラケット振り回しているので、一向に修正できませんでした。
いいショットにこだわっているわけではありませんヨ。
自分のボールが、自分の思った方向に運べていない。
という、ただただ初歩の初歩が、出来なくなっているのです。
恥ずかしくて、初歩に戻れませんでした。
皆さんに、『上達したねぇ』とお世辞で言われた一言が、あまりに嬉しすぎて、かっこつけてストローク打ってました。
だって、調子よいときは、オープンスタンスで打てたりするんです。
ボールが飛んでいく先の、誤差が2mくらいあっても気にしないようにしてましたが。
今、またラケットをゆっくり振るようにしてます。
飛んできたボールを(私のラケットがあたかも)ブランコのようにのイメージで、ボールちゃんをネットより上、描いたイメージの軌道に沿ってまっすぐに戻ってもらうように、送っています。
相手から、いいボール、速いボールが飛んできても。
それがラリーでも、試合形式練習でも。
ボールちゃんをブランコにのせて送り出すために、バウンドの頂点からはるかに落下したところまで待って、ゆとりを持って、なるべくいい打点で(成功率、まだまだ2割程度)、送っています。
攻撃色のかけらもない、バカ丁寧なストロークです。5月中旬の試合までに、なんとか間に合うといいんですが、と心配しつつ、それでも少しづつ、自分のイメージしたところに近くボールが行ってくれるようになってきました。
初歩の雁行陣の後衛で、私が今、出来そうなことは、ストロークラリーのコントロールの精度をあげることしかないと思い、練習しています。
1万回、ボールが返ってくるならば、1万回(残念ながら1万1回じゃなくて、だと思うけれど)ボールちゃんをお返しします、但し、なるべく相手がいやがりそうなところへコントロールして。
ボールちゃんのお尻にこだわっているので、今ボールがラケットで送り出される瞬間がよく見えます。
中3の娘、まりむ☆(私よりテニスでは、1年先輩です)にこの話をしました。
「へえ~。私は、感覚で打っているもの。」
ううう・・・内心うらやましいのですが、私は地球で一番トロイ女だと思うので、とりあえずあと1ヶ月、打点が感覚に近くなるまで、ボールのお尻にこだわります
ボレーも、もちろんもっと多く練習したいのですが、サークル練習が、雨ばかりで中止になっているので・・・最近、ボレーなんてしていないかも。
ま、初心者大会なので、ストロークが初心クラス並みにできれば、と思います。
上達を信じて、頑張ります