2007年10月26日
おひとり様OK!
の、練習会に行って来ました(10/22)~
HPのしょうもない、応援ボタンを押してくれた数名の方、大感謝です
。
頑張ってきましたよ~!!!!
タイトルにありますように、おひとり様OKで、ワンドリンク付き1000円(とだけあったのに、行ったら
シフォンケーキ
付いてた)、9~15時まで出入り自由(ほぼ順番に、空いたら入ってね)の、ご婦人ダブルス練習会です。
これは、今現在のブリ婆にとっては、独立して在って欲しいくらいの練習会なんです。だって、固定のパートナーさんはいない、組まない?と求められてもいない、どちらかというと・・・試合前は皆さん、ブリ婆とは目を合わさないようにしているのですから・・・。(それでも、まぁめげてないブリ婆のメンタルを誉めてくださいね~。最愛のコーチに見捨てられて泣き続けた
日々に比べれば、そんなのちょろい!)
というわけで、11/5にある試合のために、練習会を催してくれたのでした。
朝から張り切っていったおかげで・・・4試合も出来ました。
しかも、3勝1敗!!
ああ、この時点で運は使い果たしたなぁ
前日、習ったばかりのローボレーはうまい具合に決まるし
第一シードペアの片割れさん(片方の方は、その日仕事で来られなかったんですって)の急ごしらえペアには、2-0からひっくりかえされて3-4になり、4-5になり、5-5でおいつき、6ゲームを取って勝利(6ゲーム先取、ノーアド)しちゃいましたぁ

・・・って、組んだ相手が、旧知の上手い人で初めてお相手していただいたんですが、優しくて上手くてリードが上手だったからです、エヘヘ。1度や2度のWフォルトだったら怒られないかなぁ~?って、肩の力も入らず、先に彼女がミスってくれたので、楽しく快適にさせていただいたんです。
後は、相手の強いサーブに食い込まれたボールがバックハンドで”持ち上がらない、ネットだ”と私も、相手も予想したボールが何故かネットぎりぎりに沈んでいくラッキーもあり・・・。
ああ、この練習会で運は使い果たしたなぁ・・・
最後の試合なんて、第二か三シードペアの片割れさん(片方の方は、その日仕事で来られなかったんですって再び)の急ごしらえパートナーになり、あっという間に6ゲームを取ってダンゴ勝利しちゃいましたぁ・・
相手が必死にポーチに出た時点で、その日まったく出来なかったダウンザライン抜きを3回練習させていただき、2度決めさせて貰ったのでした
。
いや~、先輩方が、自分よりさらに上手い人と組みたい気持ちがよく分かるような気がしました。確かにラクであります・・・。(この日はたまたま、私もミスが少なかったので、恐縮しすぎる場面が無かったですし)
でもね、負け試合で・・・高いけど捕れそうなロブに(ここ2週間くらい、頑張って下がってロブを拾う練習をしていたので、やりたかったのです!)、思わず、フライボールが捕れない小学生みたいな、正面向き大手広げ状態で下がり、後ろにゴチンと転んだ
ことや・・・、やった、あそこがあいた、今こそ!と思って、最後に目を離して決め球を打ったつもりでネットにかけた
思い出の方が・・・・私のこやしになるんです

強い方と後衛のクロスラリー続けていて、相手が先にミスしてくれて、やった~、我慢してよかった~、うふふ、私の方が今、上手かった???なんて、ちょっと思いましたが、相手ペアの声が後で聞こえてきました。
”ごめんね、今、打開策とか組み立てようとか考えすぎて、やっちゃったよ・・・”
そうなんです、ブリ婆は・・・まだひよこ
なので、何も考えず、無心に後衛に返すことしかやっていなかったからラクチンなのでした。
しかも、ぼ~っとしてラケット出したら、相手のスピードボールが、相手の前衛の足元に跳ね返ってしまい
、見かけ上すごいボレーを打たせて貰ったりしてました。
打ってないんです。振るヒマもなく、振りかぶるヒマはさらになく、足もほとんど出ず(だから、いつも長すぎるのにポトリと沈んだ)、ただラケット縦に持ったまま、落としちゃうといけないとグリップ握っただけなんです。
・・・・この、『いいボレー』は、ただの反射、すくんだ初心者が壁みたいにつったって、打たせて貰っただけのもの。
でも、コーチがずうっと言っていた、『正しいボレー』に近いような気がします。なんとか教えようと、「考えるな、感じろ!」と叫べども・・・何度やろうとも出来なかったボレー。
いつか、自分できちんと打点に入り、自分の意思でそういう力みのない、ボールが瞬時に正しいコースに勝手に返っていくボレーが出来ればなぁと思います。自分の力ではなかったけれど、いい思い出がつくれました。
これも、ブリ婆の
こやし
・・・。
今、いっぱい失敗を積み重ねて
こやし
を溜めているところ・・・。
・・・う~ん、早く
こやし
まみれ
みたいな、恐れられる上手な人になりたいな
いや、イメージ悪すぎるか、いつになったら、ダレカに
『ブリ婆さんのパートナーになりたい
』って言ってもらえる日が来るか楽しみだったけど・・・
キャッチフレーズ、もっといいのに変更しないとダメかぁ・・
。
とにかく、11/5時点では、まだこやしは溜まっていない
ので、匂わないとは思う
けど、ラッキー残留値はほぼゼロに近いのです
。でも、コンソレあるから、最低2試合はやらせてもらえます。
・・・頑張ります
HPのしょうもない、応援ボタンを押してくれた数名の方、大感謝です

頑張ってきましたよ~!!!!

タイトルにありますように、おひとり様OKで、ワンドリンク付き1000円(とだけあったのに、行ったら


これは、今現在のブリ婆にとっては、独立して在って欲しいくらいの練習会なんです。だって、固定のパートナーさんはいない、組まない?と求められてもいない、どちらかというと・・・試合前は皆さん、ブリ婆とは目を合わさないようにしているのですから・・・。(それでも、まぁめげてないブリ婆のメンタルを誉めてくださいね~。最愛のコーチに見捨てられて泣き続けた

というわけで、11/5にある試合のために、練習会を催してくれたのでした。
朝から張り切っていったおかげで・・・4試合も出来ました。
しかも、3勝1敗!!
ああ、この時点で運は使い果たしたなぁ

前日、習ったばかりのローボレーはうまい具合に決まるし

第一シードペアの片割れさん(片方の方は、その日仕事で来られなかったんですって)の急ごしらえペアには、2-0からひっくりかえされて3-4になり、4-5になり、5-5でおいつき、6ゲームを取って勝利(6ゲーム先取、ノーアド)しちゃいましたぁ


・・・って、組んだ相手が、旧知の上手い人で初めてお相手していただいたんですが、優しくて上手くてリードが上手だったからです、エヘヘ。1度や2度のWフォルトだったら怒られないかなぁ~?って、肩の力も入らず、先に彼女がミスってくれたので、楽しく快適にさせていただいたんです。
後は、相手の強いサーブに食い込まれたボールがバックハンドで”持ち上がらない、ネットだ”と私も、相手も予想したボールが何故かネットぎりぎりに沈んでいくラッキーもあり・・・。
ああ、この練習会で運は使い果たしたなぁ・・・

最後の試合なんて、第二か三シードペアの片割れさん(片方の方は、その日仕事で来られなかったんですって再び)の急ごしらえパートナーになり、あっという間に6ゲームを取ってダンゴ勝利しちゃいましたぁ・・


いや~、先輩方が、自分よりさらに上手い人と組みたい気持ちがよく分かるような気がしました。確かにラクであります・・・。(この日はたまたま、私もミスが少なかったので、恐縮しすぎる場面が無かったですし)
でもね、負け試合で・・・高いけど捕れそうなロブに(ここ2週間くらい、頑張って下がってロブを拾う練習をしていたので、やりたかったのです!)、思わず、フライボールが捕れない小学生みたいな、正面向き大手広げ状態で下がり、後ろにゴチンと転んだ




強い方と後衛のクロスラリー続けていて、相手が先にミスしてくれて、やった~、我慢してよかった~、うふふ、私の方が今、上手かった???なんて、ちょっと思いましたが、相手ペアの声が後で聞こえてきました。
”ごめんね、今、打開策とか組み立てようとか考えすぎて、やっちゃったよ・・・”
そうなんです、ブリ婆は・・・まだひよこ

しかも、ぼ~っとしてラケット出したら、相手のスピードボールが、相手の前衛の足元に跳ね返ってしまい

打ってないんです。振るヒマもなく、振りかぶるヒマはさらになく、足もほとんど出ず(だから、いつも長すぎるのにポトリと沈んだ)、ただラケット縦に持ったまま、落としちゃうといけないとグリップ握っただけなんです。
・・・・この、『いいボレー』は、ただの反射、すくんだ初心者が壁みたいにつったって、打たせて貰っただけのもの。
でも、コーチがずうっと言っていた、『正しいボレー』に近いような気がします。なんとか教えようと、「考えるな、感じろ!」と叫べども・・・何度やろうとも出来なかったボレー。
いつか、自分できちんと打点に入り、自分の意思でそういう力みのない、ボールが瞬時に正しいコースに勝手に返っていくボレーが出来ればなぁと思います。自分の力ではなかったけれど、いい思い出がつくれました。
これも、ブリ婆の


今、いっぱい失敗を積み重ねて


・・・う~ん、早く




いや、イメージ悪すぎるか、いつになったら、ダレカに
『ブリ婆さんのパートナーになりたい

キャッチフレーズ、もっといいのに変更しないとダメかぁ・・

とにかく、11/5時点では、まだこやしは溜まっていない



・・・頑張ります

コメント
この記事へのコメントはありません。