2009年05月13日
初心者の作戦
試合まで、1週間をきってしまいました・・・。
昨日のサークル練習は。
実践的なボレー練習で、わぁい、うれしいなの反面、ゲーム形式レッスンの時間が足りなくなってしまいました(あと15分くらいで終わり)。
コーチ含めて8名いたのですが、疲れていたので後半の方に出ることにしてもらいました。
そして、なぜだかいきなりのタイブレーク形式。
前半の先輩達は、楽しく接戦になり、15ポイントあたりまでもつれまして、12分くらいかかってましたが・・・。
私と相方さんの初心ペアは、何とコーチと先輩の組んだペアと対戦し、あっという間に7-2で片付けられました。
コーチのスピンサーブは取れないし(そんなの打たれたこと、ないんですが、いつもと逆へ高くはねていくし)。
相方さんがワイドショットでコート外に追い出され、仕方ない、センター付近まで出張って守るか・・・とちょっとポジション悪いだろうなという位置に立っていた前衛の私が、コーチにストレートを抜かれ。
それでもチャンスボールをパートナーさんが導いてくれたのに、スマッシュを白帯に当て(最近、85%以上の確率で、見事に白帯に当ててるんですが・・・)。
これで、粘れというほうが無理というものです。
来週はもう試合なんで、形式練習があれば、アレを試そう、コレをやってみようと考えていたことが、全くできずに終わりました。
サーブは、いつもなかなか序盤は取れないんですが、1球ごとに”アジャストし始めてる”と信じて合わせていくことで、自分のメンタルの崩れるのを支えているのに。
いきなりの、タイブレークじゃ、1ポイントの重みを感じるだけで、何もできないなぁということだけを学びました。
今回は、作戦なし
も、あまりに悔しいので・・・。
早目に準備、早めに構えるというところでしょうか。
ボレー戦でも、ムダに速いボレーを打って、自分を追い込んでいるらしいです本人は、攻めているつもりなんですが。
ストロークの打点は、なるべく低いところ、と決めてます(だって、中ロブで返すことしかできない初心者の後衛さんだから)。
が、確かにバックハンドでいきなりボールが高く弾むと、それだけで自分がちゃんと打てる気がしない・・・というのを、なんとか払拭しなくてはいけません。
両手バックハンドなので、軸足(左足)をきめてしまい、ボールがその場で落下してくれればいいけれど、ななめ後ろにバウンドされると、もう修正きかないんですよ。
その失敗を続けるうちに、怖くなって、ムリに高い打点を伸び上がるようにしてドライブ回転かけて打っていくんです。
ラケットが届かないので、ジャンプして打ったりとか・・・。
ああ、スライスが打てればなぁ・・・。2ヶ月ほど前でしたが、コーチがフォアのスライスを教え始めたのですが、全員はちゃめちゃすぎて、コーチが途中からボレーとかに切り替えてしまいましたから。バックのスライスなんて習ったことはなく・・・。低いボールで追い詰められたときに、なんちゃって片手バックハンドスライス風味で返せたことが3回程度あるだけです。
試合のニューボールってやけに弾むから、ひとり練習して、トライしてみたいのです。
でも、本当は、最後の最後まで軸足を決めなおせるようになるのが一番なんでしょうね。
後は、コースを隠せるように、でしょうか・・・。
スマッシュは、白帯を見て打たないで、10Ccm上をねらうといいかもしれません。
あ~あ、攻めれない、守れないのに、何でブリ婆は試合になんか出てしまうんでしょうね~
昨日のサークル練習は。
実践的なボレー練習で、わぁい、うれしいなの反面、ゲーム形式レッスンの時間が足りなくなってしまいました(あと15分くらいで終わり)。
コーチ含めて8名いたのですが、疲れていたので後半の方に出ることにしてもらいました。
そして、なぜだかいきなりのタイブレーク形式。
前半の先輩達は、楽しく接戦になり、15ポイントあたりまでもつれまして、12分くらいかかってましたが・・・。
私と相方さんの初心ペアは、何とコーチと先輩の組んだペアと対戦し、あっという間に7-2で片付けられました。
コーチのスピンサーブは取れないし(そんなの打たれたこと、ないんですが、いつもと逆へ高くはねていくし)。
相方さんがワイドショットでコート外に追い出され、仕方ない、センター付近まで出張って守るか・・・とちょっとポジション悪いだろうなという位置に立っていた前衛の私が、コーチにストレートを抜かれ。
それでもチャンスボールをパートナーさんが導いてくれたのに、スマッシュを白帯に当て(最近、85%以上の確率で、見事に白帯に当ててるんですが・・・)。
これで、粘れというほうが無理というものです。
来週はもう試合なんで、形式練習があれば、アレを試そう、コレをやってみようと考えていたことが、全くできずに終わりました。
サーブは、いつもなかなか序盤は取れないんですが、1球ごとに”アジャストし始めてる”と信じて合わせていくことで、自分のメンタルの崩れるのを支えているのに。
いきなりの、タイブレークじゃ、1ポイントの重みを感じるだけで、何もできないなぁということだけを学びました。
今回は、作戦なし
も、あまりに悔しいので・・・。
早目に準備、早めに構えるというところでしょうか。
ボレー戦でも、ムダに速いボレーを打って、自分を追い込んでいるらしいです本人は、攻めているつもりなんですが。
ストロークの打点は、なるべく低いところ、と決めてます(だって、中ロブで返すことしかできない初心者の後衛さんだから)。
が、確かにバックハンドでいきなりボールが高く弾むと、それだけで自分がちゃんと打てる気がしない・・・というのを、なんとか払拭しなくてはいけません。
両手バックハンドなので、軸足(左足)をきめてしまい、ボールがその場で落下してくれればいいけれど、ななめ後ろにバウンドされると、もう修正きかないんですよ。
その失敗を続けるうちに、怖くなって、ムリに高い打点を伸び上がるようにしてドライブ回転かけて打っていくんです。
ラケットが届かないので、ジャンプして打ったりとか・・・。
ああ、スライスが打てればなぁ・・・。2ヶ月ほど前でしたが、コーチがフォアのスライスを教え始めたのですが、全員はちゃめちゃすぎて、コーチが途中からボレーとかに切り替えてしまいましたから。バックのスライスなんて習ったことはなく・・・。低いボールで追い詰められたときに、なんちゃって片手バックハンドスライス風味で返せたことが3回程度あるだけです。
試合のニューボールってやけに弾むから、ひとり練習して、トライしてみたいのです。
でも、本当は、最後の最後まで軸足を決めなおせるようになるのが一番なんでしょうね。
後は、コースを隠せるように、でしょうか・・・。
スマッシュは、白帯を見て打たないで、10Ccm上をねらうといいかもしれません。
あ~あ、攻めれない、守れないのに、何でブリ婆は試合になんか出てしまうんでしょうね~
投稿者 ブリ婆 17:05 | コメント(2)| トラックバック(0)
「形式練習があれば、アレを試そう、コレをやってみようと考えていたことが、全くできずに終わりました。」
↑残念ですね・・・。試合前は、練習したい事が決まっている事が多いから、その練習が出来る機会を作って調整した方がいいかも~と思います。
せっかくの試合だから、何か目標を作って楽しんで下さい♪
応援してます☆
応援をありがとうございます。
今から、さっそく報告記事を書きます。
え~、アレを試そう、コレをやってみよう・・・だったんですが、そういうレベルではなかった~(赤面)という顛末で、お粗末なんですが(穴があったら、入りたいです・・・)、でもでも、ますますテニス大好きになりました。これからも頑張ります♪