2013年06月03日
5月下旬に行われた初心者大会で
初めて予選を突破して、翌日の
本戦に参加
できました。
すごく嬉しくてその晩は眠れずに、朦朧として一回戦にて、3-6で敗退してきました
。
0-3、1-4、3-4と頑張っていたのですが、私のサーブゲ-ムで3-5になった途端、0-40からデュースに持ちこんだのにダメだったんだと弱気になってしまいました。
相方さんも、その最後のポイント、彼女が余裕を持ってハイボレー決めようとしてネットし、気落ちしてましあ。
私もなんとか励まそうと思ってたのに、「大丈夫だよ~!
」としか言えずじまいで。
本当に、そんなミスは大丈夫だ
、とは、心から言えるのですが、次のゲームは取れるかどうか解らないなぁ
と思っちゃって。
でも、最後のポイントまで一応頑張ったので、接戦にはなっていたのです
。
が、相手が40になって、よしもっと足を動かそうと思っていたら、
私の好きなあたりにボレーできそうな球が来たから、前に詰めて確実にラケットセット、そしたら!
ネットの白帯に当たってはねて、私のラケットはもうネット際で差し出していたので、あわてて修正してネットタッチにも気をつけてボレーで打ったんだけど、全然ダメでした。
一度落としてから打った方がよかったかもしれません、私は以前そのどじょうすくいで1ポイントゲットしたこともありますし。ネットインで終わると悔しいです
。
それより何より、前衛と後衛の間の中途半端な位置でのプレイが全然出来ませんでした
。
ハイボレーでカットも習ったし、アプローチでがつんと、というのも習ったのに生かされてませんでした。
その位置に立つと、怒られるというアタマしかなくて、走りこむのさえもいとわしい
といった感じで。
でも、試合の時は何をやってもいいね!と開き直って、ふわっと浮いたボール、雁行陣の前衛の私が逆サイドのシングルスライン付近まで走ってアングルにバックボレーで流してエースを取った時に、
すごいおせっかいの遠出みたいだけど、後衛の相方さんも喜んでくれたし、何より
「ここまで来ちゃったけど(球が風に流れて、もくろみよりもっとサイドに行ってしまっていたんです)、ええい、来ちゃったもんはしかたない、捕るからね~!」
で、ちゃんと打つことができてめっちゃ気持ちよかったです。いつも悪いポーチもあるけれど、捕れる球はがつがつ捕りにいくんだよ!
という姿勢になれた自分が嬉しかったです
。
コートの中だもん、行っちゃいけない場所なんて私にはない!
今回組んでくれた相方さんは、まだあまり試合経験がないので、
「そこまでしないで!」とか
「セカンドサーブでポーチに出ないで」とか、
「短い球が来ても、前衛の私より前に出ないで」とか
言わない人なんで、やりやすかったのです
。
また、一応変な事しちゃったら(結局陣形崩して、逆襲されちゃったら、)、謝ってます。
次は、もうちょっとましな私で試合に出たいと思います。
またしばらく10月くらいまでは試合がないので、のびのび出来ることを増やしていこうと思います。
頑張ります~


すごく嬉しくてその晩は眠れずに、朦朧として一回戦にて、3-6で敗退してきました

0-3、1-4、3-4と頑張っていたのですが、私のサーブゲ-ムで3-5になった途端、0-40からデュースに持ちこんだのにダメだったんだと弱気になってしまいました。
相方さんも、その最後のポイント、彼女が余裕を持ってハイボレー決めようとしてネットし、気落ちしてましあ。
私もなんとか励まそうと思ってたのに、「大丈夫だよ~!

本当に、そんなミスは大丈夫だ


でも、最後のポイントまで一応頑張ったので、接戦にはなっていたのです

が、相手が40になって、よしもっと足を動かそうと思っていたら、
私の好きなあたりにボレーできそうな球が来たから、前に詰めて確実にラケットセット、そしたら!
ネットの白帯に当たってはねて、私のラケットはもうネット際で差し出していたので、あわてて修正してネットタッチにも気をつけてボレーで打ったんだけど、全然ダメでした。
一度落としてから打った方がよかったかもしれません、私は以前そのどじょうすくいで1ポイントゲットしたこともありますし。ネットインで終わると悔しいです

それより何より、前衛と後衛の間の中途半端な位置でのプレイが全然出来ませんでした

ハイボレーでカットも習ったし、アプローチでがつんと、というのも習ったのに生かされてませんでした。
その位置に立つと、怒られるというアタマしかなくて、走りこむのさえもいとわしい

でも、試合の時は何をやってもいいね!と開き直って、ふわっと浮いたボール、雁行陣の前衛の私が逆サイドのシングルスライン付近まで走ってアングルにバックボレーで流してエースを取った時に、
すごいおせっかいの遠出みたいだけど、後衛の相方さんも喜んでくれたし、何より
「ここまで来ちゃったけど(球が風に流れて、もくろみよりもっとサイドに行ってしまっていたんです)、ええい、来ちゃったもんはしかたない、捕るからね~!」
で、ちゃんと打つことができてめっちゃ気持ちよかったです。いつも悪いポーチもあるけれど、捕れる球はがつがつ捕りにいくんだよ!
という姿勢になれた自分が嬉しかったです

コートの中だもん、行っちゃいけない場所なんて私にはない!

今回組んでくれた相方さんは、まだあまり試合経験がないので、
「そこまでしないで!」とか
「セカンドサーブでポーチに出ないで」とか、
「短い球が来ても、前衛の私より前に出ないで」とか
言わない人なんで、やりやすかったのです

また、一応変な事しちゃったら(結局陣形崩して、逆襲されちゃったら、)、謝ってます。
次は、もうちょっとましな私で試合に出たいと思います。
またしばらく10月くらいまでは試合がないので、のびのび出来ることを増やしていこうと思います。
頑張ります~

2013年06月03日
ようやくログインできました(涙)
・・・・何のことはない、ほとんど私のせいでした
。
4月から、このコンピュータを使用する人間が増えて。
しかも、家族全員がいろいろやってみるタイプ。
何だかわけのわからないフリーソフトをダウンロードした人間がいて
。
それ以来、ひっきりなしにあどざーばーなんとか(検索されたくないんで、わざとひらがなにしてありますが英語でした)
家族全員の許可を得て、そのソフトをアンインストールしたのですが。
その作業中がめっちゃすごかった。
このソフトをアンインストールするのはかまわないんです
が、あなたのパソコンは77個ものウィルスにやられているんですが、それを放置しておくんですかね?
みたいな脅し文句が出て。
それ以来、ポップアップじゃなくて、テニス365ネットの広告部分にもグリーンカードをゲットしよう等の動画が張り付いてしまうようになり
。
それでインターネットのオプションをいじくりまわした私が、ジャバを止めてみるわ、許可のないサイトは常にブロックしておいたものだから、通販のサイトからすべてログインできなくなっていたのでした。
パソコンあまり詳しくないのですが、悩みながらも何とか対処していました。
今のところ、そのあどざーばーなんとかとは縁がきれてます
。
でも、本当にそいつは悪質だったんですよ。
なんと、アンインストールしたはずなのに、別のプログラムがコンピュータのプログラムファイルズに別名で入り込んでいましたし。ばびろん
とか、らいらっくすたー
とかいうのを削除したら、収まりましたが。
うちのウィルスソフト、本当にだめじゃん、と思っていて、”アドオンの管理”をみたら、うちのウィルスソフトがPC立ち上げ時に起動するはずが、その設定がいつのまにか無効にされていたし。
PCって今や遠隔操作されているんだなぁ
と思いました。
あと、私の間違った設定も鵜呑みにして、テニス365ネットも許可されていないとあれば、拒絶していたうちのPCちゃんも可愛いなと
。
私の頭の中身もお粗末な可愛さですみません
。
* 同様のことでお困りの方は、グーグルやOKウエブ等で、PCに詳しい方がいろんな退治法を掲示板に載せてくれていますのでご参照くださいませ
。
今、すごく多いみたいですよ、困っているひと。

4月から、このコンピュータを使用する人間が増えて。
しかも、家族全員がいろいろやってみるタイプ。
何だかわけのわからないフリーソフトをダウンロードした人間がいて

それ以来、ひっきりなしにあどざーばーなんとか(検索されたくないんで、わざとひらがなにしてありますが英語でした)
家族全員の許可を得て、そのソフトをアンインストールしたのですが。
その作業中がめっちゃすごかった。
このソフトをアンインストールするのはかまわないんです


みたいな脅し文句が出て。
それ以来、ポップアップじゃなくて、テニス365ネットの広告部分にもグリーンカードをゲットしよう等の動画が張り付いてしまうようになり

それでインターネットのオプションをいじくりまわした私が、ジャバを止めてみるわ、許可のないサイトは常にブロックしておいたものだから、通販のサイトからすべてログインできなくなっていたのでした。
パソコンあまり詳しくないのですが、悩みながらも何とか対処していました。
今のところ、そのあどざーばーなんとかとは縁がきれてます

でも、本当にそいつは悪質だったんですよ。
なんと、アンインストールしたはずなのに、別のプログラムがコンピュータのプログラムファイルズに別名で入り込んでいましたし。ばびろん


うちのウィルスソフト、本当にだめじゃん、と思っていて、”アドオンの管理”をみたら、うちのウィルスソフトがPC立ち上げ時に起動するはずが、その設定がいつのまにか無効にされていたし。
PCって今や遠隔操作されているんだなぁ

あと、私の間違った設定も鵜呑みにして、テニス365ネットも許可されていないとあれば、拒絶していたうちのPCちゃんも可愛いなと

私の頭の中身もお粗末な可愛さですみません

* 同様のことでお困りの方は、グーグルやOKウエブ等で、PCに詳しい方がいろんな退治法を掲示板に載せてくれていますのでご参照くださいませ

今、すごく多いみたいですよ、困っているひと。