2011年07月13日
うらめしや・・・
最近、あまりに暑い
ので、
「こんにちは♪」という代わりに
言ってしまいそうになります
。
「うら飯屋・・・(変換したら、こう出ました
)」
「恨めしや・・・
」
少しは涼しくなるでしょうか?
昨日は、1度だけですが。
いいボレーが出来ました
。
会心の一撃
!
バタバタしていなかったのが良かったのかしらん
。
普段のパターンは。
来る!と思って動いて、本当にボールが向かってくると、
「来たっ」とあせってミスするのです。
ここ最近いいボレーが打てていませんでした。
これだよこれ~
。
ただ、昨日、新しい疑問が頭をよぎりました。
前衛のとき、触れないボールが多すぎるのです。
動いている割には(昨日はヘタレていて、あまり動いてはいませんでしたが)報われていない日常
、
そして、
触ってもミスする日々
。
動き方がおかしいのかも
。
どちらかというと、私は、はねている小動物系のうごき
。
遠いボールは、幅跳びの最後みたい、記録を伸ばそうとジャンプして砂場に倒れこんでいるような状態で、もうポジションには戻れません
。
幽霊系で行くと(ごめんなさい、今日も暑いので、幽霊系で例えたくて)
キョンシー?
跳ねている間にボールが来てもタイミング合わずに打てません。ということで、そんな感じ。
ここは一つ、ジタバタ第一人者を返上し、柳の下からするする~~っと出てくるイメージで動こうと思います。
とにかく、上下動をなくしたいです。
あと、ぐわっと!とか、えいっとかじゃなく、
涼しい顔して、するする~っ
と球を捕まえにいく感じでやりたいです。
抜かれたら・・・(届かなかったら)後衛に影響を与えないようにして、またするする~~っと戻っていく感じで。
あと、先にちょっと低くなっていて、低いボールがとれるといいなぁ
。
今は足元つかれると、ぐはっとか言って、急に倒れ込むのです
。
頭をぐらぐらさせているようで、よけい昨日はくらくらしていました
。
とにかく、この夏は、涼やかなイメージで(自分の脳内妄想で終わりそうですが)テニス練習タイムを乗り越えて、生きて帰りたいです
。
・・・・なんで、周囲の方がピンシャンしているか、よくわからないほど、バテています


「こんにちは♪」という代わりに
言ってしまいそうになります


「うら飯屋・・・(変換したら、こう出ました

「恨めしや・・・

少しは涼しくなるでしょうか?

昨日は、1度だけですが。
いいボレーが出来ました

会心の一撃

バタバタしていなかったのが良かったのかしらん

普段のパターンは。
来る!と思って動いて、本当にボールが向かってくると、
「来たっ」とあせってミスするのです。
ここ最近いいボレーが打てていませんでした。
これだよこれ~

ただ、昨日、新しい疑問が頭をよぎりました。
前衛のとき、触れないボールが多すぎるのです。
動いている割には(昨日はヘタレていて、あまり動いてはいませんでしたが)報われていない日常

そして、
触ってもミスする日々

動き方がおかしいのかも

どちらかというと、私は、はねている小動物系のうごき

遠いボールは、幅跳びの最後みたい、記録を伸ばそうとジャンプして砂場に倒れこんでいるような状態で、もうポジションには戻れません

幽霊系で行くと(ごめんなさい、今日も暑いので、幽霊系で例えたくて)
キョンシー?

跳ねている間にボールが来てもタイミング合わずに打てません。ということで、そんな感じ。
ここは一つ、ジタバタ第一人者を返上し、柳の下からするする~~っと出てくるイメージで動こうと思います。
とにかく、上下動をなくしたいです。
あと、ぐわっと!とか、えいっとかじゃなく、
涼しい顔して、するする~っ

抜かれたら・・・(届かなかったら)後衛に影響を与えないようにして、またするする~~っと戻っていく感じで。
あと、先にちょっと低くなっていて、低いボールがとれるといいなぁ

今は足元つかれると、ぐはっとか言って、急に倒れ込むのです

頭をぐらぐらさせているようで、よけい昨日はくらくらしていました

とにかく、この夏は、涼やかなイメージで(自分の脳内妄想で終わりそうですが)テニス練習タイムを乗り越えて、生きて帰りたいです

・・・・なんで、周囲の方がピンシャンしているか、よくわからないほど、バテています


コメント
この記事へのコメントはありません。