2012年04月26日
今日は、雨・・・・
ようやく、股関節が良くなってきた♪
口内炎も治った♪
・・・よ~し、張り切るぞ!!と思ったら・・・
雨
です。
ぐすん。レッスン
中止。
ちなみに、私の股関節痛の発生パターンと、その対策は。
右サイドにいる時、あわてて、届かなさそうなボールなのに、ショートクロス(ワイド)の球に飛びついて右膝をぎくっとした後に、右の股関節がおかしい。
そこから、あ、そうだ
左サイドリターンを選択すればよいんだ
と思って、逆パターンを見事に踏襲
。
慣れない、左股関節痛になっちゃいました。
たぶん、両方同時にやったら、歩けなくなると思うんです
。
というわけで、ただいまの作戦
とにかく、飛びついての片足着地は、現在の体重(BMIで、23.5程度の小太り)では、ダメみたいです。
飛びついて、その片足で着地する。
走り込んで、なるべく片足に100%載せない体重移動でテニスをする。
ボールがバウンドする前に構えるでしょう?
それも、今あまり踏ん張らないように、軸足に載り過ぎないようにしています。
あの、華麗なる
泥鰌すくいのような構えはもう出来なくなりました。
先日、先輩にフォームが良くなったと褒められました

意外と、細々テニスは続けられるような気がしてきました
上達は望めません
が、テニスコートに行って、練習に参加できることが、すごい幸せなことなんだと、ようやく解ってきました
今、ちょっとテニスでいや~~んな事があって、
チッとか舌打ちしちゃってる人、
ラケットに八つ当たりしちゃってる人、
今はわからないかもしれませんが、
すごい幸せなんですよ、満喫してくださる様、いやな時間を減らし、楽しい時間を増やせるよう、祈っております
口内炎も治った♪
・・・よ~し、張り切るぞ!!と思ったら・・・
雨

ぐすん。レッスン

ちなみに、私の股関節痛の発生パターンと、その対策は。
右サイドにいる時、あわてて、届かなさそうなボールなのに、ショートクロス(ワイド)の球に飛びついて右膝をぎくっとした後に、右の股関節がおかしい。
そこから、あ、そうだ

左サイドリターンを選択すればよいんだ

と思って、逆パターンを見事に踏襲

慣れない、左股関節痛になっちゃいました。
たぶん、両方同時にやったら、歩けなくなると思うんです

というわけで、ただいまの作戦

とにかく、飛びついての片足着地は、現在の体重(BMIで、23.5程度の小太り)では、ダメみたいです。


ボールがバウンドする前に構えるでしょう?
それも、今あまり踏ん張らないように、軸足に載り過ぎないようにしています。
あの、華麗なる

先日、先輩にフォームが良くなったと褒められました


意外と、細々テニスは続けられるような気がしてきました

上達は望めません


今、ちょっとテニスでいや~~んな事があって、
チッとか舌打ちしちゃってる人、
ラケットに八つ当たりしちゃってる人、
今はわからないかもしれませんが、
すごい幸せなんですよ、満喫してくださる様、いやな時間を減らし、楽しい時間を増やせるよう、祈っております
